Studio One Prime 使い方講座トップ > Studio One Prime とは?
Studio One Prime とは?
Studio One Prime とは?
「Studio One Prime」は、PreSonus社製プロ用DTMソフト『Studio One』の無償版です。
OSは、Windows・Mac問いません。
※コンテンツ内ではすべてWindows版でのみ見ていきます
有料版に比べると機能や音源等は制限されていますが、MIDI/オーディオをともに扱える数少ない作曲フリーソフトです。
MIDI入力はピアノロールモードを使って行いますので、初心者の方でも感覚的に操作できます。
PreSonusでアカウントを作成し、ソフトをダウンロードしてインストールすれば誰でも、期間に関係なく使えます。また、最初から音源とMIDIループ素材が付属していますので、無理なく始められます。
※ただし「Studio One Prime」では、別売(サードパーティ製)の音源は使えません
楽器に自信のある方は、楽器をオーディオインターフェースにつないだり、MIDI機器を使ってレコーディングすることができます。もちろん、マイクをつなげればボーカルレコーディングも可能です。
トラック数はフリーソフトでは珍しい「無制限」ですので、数十もの楽器を使った大掛かりな作曲も可能です(パソコンスペックにもよりますが)。
初めて作曲ソフトを使われる方、作曲ソフトは使ったことがあるが「Studio One」は初めて、という方用に「日本語マニュアル」が用意されています。
※日本語マニュアルは、代理店である「MI7(エムアイセブン)」さんでアカウントを作成する必要があります
それでは、PreSonusでアカウントを作成するところから見ていきましょう。
次の『PreSonusアカウントの作成』へ