ソング / トラック

トラックの作成

『Studio One使い方講座』トップ

ここではStudio Oneで、レコーディング用の「オーディオトラック」などの各種トラックの作成方法についてみていきます。

オーディオトラックの作成

ボーカルや楽器演奏を録音する場合はあらかじめ「オーディオトラック」を作成しておくことが必要になります。

オーディオトラックの作成はメニューバーの「トラック」から『オーディオトラックを追加 (モノ) 』『オーディオトラックを追加 (ステレオ) 』のいずれかを選択します。

オーディオトラックを追加

そうすると、オーディオトラックが作成されます。

オーディオトラック

実際にレコーディングする場合は、「録音入力(下図の赤枠)」のところでお使いのオーディオインターフェースの設定をしておきます。

オーディオインターフェース

トラック作成の別の方法

トラックの作成(追加)は、トラックを表示している上にある「+」マークからでも可能です。

トラックの作成

「トラックの追加」ダイアログ内の上部で、作成するトラックのタイプ(オーディオ・インストゥルメント・オートメーション・フォルダー)を切り替えることができます。

※インストゥルメント・オートメーション・フォルダートラックについては後ほど見ていきます

トラックの作成

↑ 目次へ戻る ↑

インストゥルメントラックの作成

すでに立ち上がっている音源(バーチャル楽器)を使ったトラックを新たに増やしたい場合は「インストゥルメントトラック」を作成します。

こちらもメニューバーの「トラック」から、 『インストゥルメントトラックを追加』を選択します。

インストゥルメントトラックを追加

トラック内の鍵盤のマークをクリックすると音源を割り当てることができます。

インストゥルメントトラック

↑ 目次へ戻る ↑

オートメーショントラックの作成

音量やPan、音源のパラメータを後から調節したい時は「オートメーショントラック」を作成します。

こちらもメニューバーの「トラック」から、 『オートメーショントラックを追加』を選択します。

立ち上がった時は次のように特に何もできない状態になっています。

オートメーショントラック

ですので、このトラック上で右クリックをし、「オートメーションを表示/隠す」を選択します。

オートメーションを表示/隠す

そして「なし」のところを選択し、「追加/削除」で調節したいオートメーションを選択すればOKです。

追加/削除

↑ 目次へ戻る ↑

フォルダートラックの作成

トラック数が増えてくるとある程度似たトラックはフォルダーでまとめておいた方が管理がしやすくなります。そういった場合は「フォルダートラック」が便利です。

こちらもメニューバーの「トラック」から、 『フォルダートラックを追加』を選択します。

フォルダートラックを追加

そうするとフォルダ-トラックが作成されます。

フォルダートラック

フォルダートラックにトラックをまとめたい場合は、まとめたいトラックをドラッグしながらこのフォルダー上に持って行きます。そうすると、フォルダートラックが青く色が変わります。

フォルダートラック

フォルダー内にトラックが入ると少しトラックが右側にずれて表示され、階層ができます。

フォルダートラック

よく読まれています!

Studio One Prime 1

無償版「Studio One Prime」のダウンロードとインストール方法について解説しています。

Presenceのプリセットがない場合の対処法(応急処置) 2

Presenceのプリセットがない、あるいはアップデート等でいつの間にかなくなっていた場合の対処法について解説します。

ソング全体の調整 3

Studio Oneでの拍子やキー、テンポの変更など、ソング全体に関わるぶぶnについて解説しています。

ピアノロールビューでのMIDI入力 4

Studio Oneのピアノロールビューの見方と、音符(MIDIノート)の打ち込み方について見ていきます。

Qwerty Keyboardを使う 5

Studio Oneでの「Qwerty Keyboard」の使い方について解説しています。

-ソング / トラック