作曲本レビュー トップ > 『リハーモナイズで磨くジャンル別コード・アレンジ術』
『リハーモナイズで磨くジャンル別コード・アレンジ術』杉山泰著
『リハーモナイズで磨くジャンル別コード・アレンジ術』杉山泰著
「リハーモナイズ」に焦点を当てた本です。
「リハーモナイズ」というのは、簡単に言えばコードの置き換え作業です。
一般的にダイアトニックコード中心でコード進行を作っていきますが、当然調性の範囲内のコードのみですので、あまり面白みがありません。
そこでいろいろコードを置き換えていくと、よりおしゃれになったり、かっこよくなったりします。
この本はジャンル別になっており、そのジャンルにあったリハーモナイズを紹介しています。一貫して、「The Water is Wide」という馴染み深いメロディを使って、リハーモナイズしています。
ただ、あくまでリハーモナイズですので、コード以外のことには言及されていません。
もちろん、コード理論に対して知識がない人はある程度コード理論を知っておく必要があります。
この本でコードについて学ぶのはオススメできません。
ドラムやベースなど、楽器を含めたアレンジ書がほしい場合は、「コード編曲法」をオススメします。
『リハーモナイズで磨くジャンル別コード・アレンジ術』杉山泰著