-
-
【2023年1月現在】Logic Proの価格がいつの間にか変わっていた・・・
2023/1/10
Apple社製のDAW『Logic Pro』の価格が値上がりしていました。24000円から31800円へ7800円の値上がりです。
-
-
音楽未経験でも作曲センスがある人に共通する1つのこと
2022/12/25
作曲センスは生まれ持った才能では決まっているわけではありません。ここでは音楽未経験でも作曲センスがある人に共通することについて見ていきます。
-
-
DTM?DAW?MIDI? - DTMにまつわる重要な専門用語を解説します!
2023/2/1
DTMを始めるにあたって重要な専門用語について解説していきます。
-
-
【初心者の方歓迎】ミニ「コード理論」講座 - 楽譜や音符は一切使わず解説!
2023/2/1
ここでは、音楽理論の大半を占める「コード理論」を難しい話抜きで見ていきます。 楽譜(五線譜)が苦手な方でもおわかりいただけるように、楽譜や音符を使わず説明していますので、初心者の方も安心してご覧くださ ...
-
-
【初心者の方歓迎】3ステップで学ぶ作曲講座 - シンプルに理解するための第一歩
2023/2/1
3ステップで学ぶ作曲講座。初心者の方でも安心して身に付けられるミニ作曲講座です。
-
-
【DAWの疑問】クロスグレード版とは?
2022/12/10
DAWを購入しようとした場合、少し安い「クロスグレード版」というものが目に入った方もおられるはずです。ここではクロスグレード版とは何かについて解説しています。
-
-
【改訂版】おすすめの無料DAWソフトはどれ?勝手にランキングしてみたらこうなった!
2023/2/1
無料DAWソフト「GarageBand」「Studio One」「Cakewalk by BandLab」「Pro Tools Intro」を比較しランキングしてみました。
-
-
バージョン6版『Studio One Prime』が提供開始されました!
2022/11/17
Studio Oneの最新バージョン「6」に対応したStudio One Primeの提供が開始されました!この機会にぜひダウンロードしてみてください!
-
-
【DAWレビュー】GarageBandを勝手に5段階評価してみた! - 「推し」ポイントも紹介します!
2023/2/1
Apple社製DAWソフト「GarageBand」を5段階で評価(レビュー)してみました。GarageBandの特徴や「推し」ポイント、GarageBandをオススメできる方など紹介しています。
-
-
【DAWレビュー】ACIDを勝手に5段階評価してみた! - 「推し」ポイントも紹介します!
2022/11/2
MAGIX社製DAW「ACID」を5段階で評価(レビュー)してみました。ACIDの「推し」ポイントや、ACIDをオススメできる方など紹介しています。