cubase-steinberg

音の入力と出力でタイムラグ(レイテンシ)が生じる場合の対策

ミニTips

音の入力と出力でタイムラグ(レイテンシ)が生じる場合の対策

2023/7/31  

Cubaseでマウス入力やMIDIレコーディングした場合、音の入力と出力にタイムラグ(レイテンシ)が発生する場合があります。そのレイテンシを小さくする対策についてみていきます。

アクティベーション解除

ミニTips

アクティベーションを解除するには?

2023/5/18  

Cubase12シリーズから採用されたオンラインアクティベーションの登録解除方法について解説しています。

コードパッド

MIDI(応用)

コードパッド

2023/5/18  

Cubaseに搭載されているコード入力・コード演奏補助機能、「コードパッド」について見ていきます。

コードトラック

MIDI(応用)

コードトラック

2023/5/18  

Cubaseに搭載されているコード入力補助機能、「コードトラック」について見ていきます。

MIDIレコーディング

MIDI(応用)

MIDIレコーディング

2023/7/31  

CubaseでのMIDIキーボードを使ったリアルタイムレコーディングやステップ入力について解説しています。

ドラムエディターでのMIDI入力

MIDI(基本)

ドラムエディターでのMIDI入力

2023/5/17  

Cubaseでドラムエディターでのドラムフレーズの入力方法、その他基本的な編集について解説しています。

スコアエディターでのMIDI入力

MIDI(基本)

スコアエディターでのMIDI入力

2023/5/17  

CubaseでスコアエディターでのMIDI入力方法、その他基本的な編集について解説しています。

キーエディターでのMIDI入力

MIDI(基本)

キーエディターでのMIDI入力

2023/5/17  

CubaseでキーエディターでのMIDI入力方法、その他基本的な編集について解説しています。

MIDI入力のための準備

MIDI(基本)

MIDI入力のための準備

2023/5/17  

CubaseでのMIDI入力について解説しています。まずは付属音源である「HALion Sonic SE」の立ち上げ方法について見ていきます。

プロジェクト全体の調整

プロジェクト / トラック

プロジェクト全体の調整

2023/8/26  

Cubaseでの拍子やテンポ、キーの変更、小節の挿入、ボリューム/パンの変更等について解説しています。