Studio One使い方講座【ソング / トラック編】

Studio Oneでは作曲ファイルのことを“ソング”と言います。
「ソング / トラック編」ではソングに関するものについて見ていきます。
ソングの作成と保存
まずはStudio Oneでの操作のスタートともいえる「ソングの作成」と、「ソングの保存方法」について下記からご覧ください。
-
-
ソング作成と保存
Studio Oneでのソング(作曲ファイル)作成方法と、その保存方法について解説しています。
続きを見る
ソング全体の調整
拍子やキーの設定など、ソング全体に関わる設定・調整方法について見ていきます。
-
-
ソング全体の調整
Studio Oneでの拍子やキー、テンポの変更など、ソング全体に関わるぶぶnについて解説しています。
続きを見る
トラックの作成と編集
音を入力するためにまずは「トラック」と呼ばれるデータを入れるレーンを作らないといけません。
ここではそのトラックの作成方法と編集方法について見ていきます。
-
-
トラックの作成と編集
Studio Oneでのトラックの作成方法や、各トラックの編集方法や機能について解説しています。
続きを見る