メイン設定

Cakewalk by BandLabとは?

Cakewalk by BandLabとは?

『Cakewalk by BandLab使い方講座』トップ

これからCakewalk by BandLabを使っていこうと思われる方のために、まずはCakewalk by BandLabとはどんなソフトか?について簡単に見ていきます。

Cakewalk by BandLabについて

Cakewalk by BandLab
出典:Cakewalk ウェブサイト

【Cakewalk by BandLab データ】

  • メーカー:BandLab Technologies (バンドラボ・テクノロジーズ)
  • OS:Windows版のみ
  • グレード:Cakewalk by BandLabのみ
  • 価格:無料
  • MIDI:ピアノロール / スコア(譜面)両対応
  • オーディオ:入出力対応
  • 総容量:3GB
  • トラック数:MIDIトラック・オーディオトラック数ともに無制限
  • 初心者の方へのオススメ度(5段階):★★★

Cakewalk by BandLab(ケークウォーク・バイ・バンドラボ)は、BandLab Technologies社が開発する無料のDAW(作曲ソフト)です。

以前はCakewalk社の「SONAR(ソナー)」という有料のソフトで、Cakewalkの親会社は日本のRoland社であったことから、国内ではSteinberg社のCubaseと肩を並べるほどのソフトでした。

ただその後、Cakewalkの親会社がRolandからアメリカのGibsonに変更になり、今後のSONARの発展を約束したのも束の間、あっさりSONARの開発を終了してしまいました。

一時は消滅の危機があり、私を含めSONARユーザーは右往左往しましたが、シンガポールのBandLab Technologies社が救いの手を出し、「Cakewalk by BandLab」として復活しました。

↑ 目次へ戻る ↑

機能自体は「SONAR Platinum」と同等!

Cakewalk by BandLabの機能自体は、旧SONARの最上位版である「SONAR Platinum」と同等で、これを無料で開放するという太っ腹な対応です。

しかも無料にも関わらずほぼ毎月アップデートされ、バグ修正だけにとどまらず、今なお少しずつ機能の追加もされています。

機能としては申し分なく、無料ソフトの中だけでなく有料ソフトと比較しても全く引けをとりません。

ただ、高機能がゆえに初心者の方にとってはややとっつきにくいソフトになってしまっていると言えます。

ちなみに、SONAR Platinumに付属していた「Addictive Drums 2」「Session Drummer3」「TruePianos」「D-PRO」「Rapture」など、プロにも評判の良かった音源(バーチャル楽器)は残念ながら削減されてしまいました。

こういったソフトも入った上での開放であれば、おそらく皆さんこぞってCakewalk by BandLabを使うようになったのではないかと思います。

中の人
中の人
色んなDAW(作曲ソフト)をレビューしている「DAW情報室」というページを作成しました。興味がある方は他のDAWと比較してみてください!

↑ 目次へ戻る ↑

Cakewalk by BandLabの安全性は?

無料で使えるということで、Cakewalk by BandLabをインストールしてパソコンが壊れたり、情報が抜き取られるのでは?と心配される方も多いのではないでしょうか?

先ほども言及したように、Cakewalk by BandLabは元々SONARという国内シェアの高かった有料ソフトで、名前は変わったものの中身は同じソフトです。

昨日今日いきなり登場したわけではありませんので(SONARは2001年から発売)、安全性ということでは心配されなくても大丈夫だと思っていただいて構いません。

↑ 目次へ戻る ↑

Cakewalk by BandLabのMac版はある?

Cakewalk by BandLabは今現在Windows専用ソフトになりますので、Mac版はありません。

ただ実は前身のSONAR時代に、一時期Mac版の「SONAR Mac Prototype」というソフトがありました。

SONAR Mac Prototype
プロジェクト画面
SONAR Mac Prototype

しかし残念ながら完全にMac版に移植することは難しかったらしく、出来栄えとしてはあまりかんばしくありませんでした・・・
※機能的にはSONARの入門的なソフトだった「Music Creator (SONARとともに開発終了)」並み

そのため、おそらくCakewalk by BandLabでも今後Mac版に対応することはないと考えられます。

↑ 目次へ戻る ↑

Cakewalk by BandLabをインストールしてみましょう!

以上、Cakewalk by BandLabとはどういうソフトなのか何となくわかってきたのではないかと思いますので、実際にCakewalk by BandLabをインストールしていきましょう。

DAWの使用自体初めての方は手順が多くて大変に感じられると思いますが、時間がかかっても着実に一つ一つ確認しながらインストールしてみてください。

中の人
中の人
インストール手順はおおむね他のソフトとも共通しているので、一通りの手順を一度でも経験していると、今後他のソフトへの移行もしやすいと思います

下記から次のページへお進みください。

【Cakewalk by BandLab使い方講座】
(メイン設定編)

Cakewalk by BandLab使い方講座トップページへ

よく読まれています!

Cakewalk by BandLab使い方講座 1

Cakewalk by BandLabを使うにあたって、まずは見てほしい「環境設定」の項目について解説しています。

Cakewalk by BandLab使い方講座 2

Cakewalk by BandLabを使用するにあたって必要な「BandLab Assistant」のインストールから、Cakewalk by BandLabのインストーラーのダウンロードについて解説します。

Cakewalk by BandLab使い方講座 3

Cakewalk by BandLabでピアノロールビューでのMIDI入力方法、その他基本的な編集について解説しています。

Cakewalk by BandLab使い方講座 4

Cakewalk by BandLabでのクォンタイズ設定など、MIDIノートの編集機能について解説しています。

Cakewalk by BandLab使い方講座 5

Cakewalk by BandLabに搭載されている「コンピュータ キーボード」機能について解説しています。

-メイン設定