Studio One Prime 使い方講座トップ > Qwerty Keyboardの使い方
Qwerty Keyboardの使い方
Qwerty Keyboardの使い方
それでは、「Qwerty Keyboard」の使い方について簡単に見ていきます。
「Qwerty Keyboard」を使うには、上のインターフェースが表示されている状態の場合でしか使えません。
パソコンキーボードの「Q」から「I」までが白鍵、「2」「3」「5」「6」「7」が黒鍵になります。該当するキーを押すと点灯します。
「Tab」キーを押すと「Sustain」、「←」「→」でオクターブ切り替えです。
「Qwerty Keyboard」には、「ピッチベンド」と「モジュレーションホイール」もついています。
「Qwerty Keyboard」は、あくまで簡易的なキーボードですので、単旋律のフレーズを打ち込む場合などに役立つと思います。
MIDIレコーディングの際に利用する場合は、「すべてのインプット」を『Qwerty Keyboard』に切り替えて、レコーディングしましょう。
次の『クオンタイズ設定』へ