ギター初心者のための弾き方&作曲講座トップ > コード進行:その5(マイナーキー)
コード進行:その5(マイナーキー)
「Am7」⇒「Dm7」⇒「Em7」⇒「Am7」
これまでは、ずっとCメジャーキーのコード進行のみだったので、ここからはAマイナーキーのコード進行をみていきましょう。
※「Am(7)」で終わると、大概Aマイナー感が出ます
まずは、マイナーキーの主要コードのみでできたコードです。
つまり「C(M7)⇒F(M7)⇒G(7)⇒C(M7)」というコード進行と基本的に「流れ」は同じになります。
それではまずは、このコード進行のサンプルを聴いてみて、それからご自分で弾いてみましょう。
ちなみに、各コードのコードフォームは次のようになります。
【コード「Am7」】
【コード「Dm7」】
【コード「Em7」】
コードチェンジのポイント
Cメジャーキーのコード「F」のような難しいコードフォームはなく、全体的にフォームの移動が少ないコード進行だと思います。
若干、「Dm7⇒Em7」へのコードチェンジは動作が大きくなりますが、コード「Em7」は中指一本だけですので、そんなに難しくはないでしょう。
次の『コード進行:その6(マイナー)』へ