作曲本レビュー トップ > 『弾けない人が生演奏のように打ち込むキーボード演奏レシピ100』
『弾けない人が生演奏のように打ち込むキーボード演奏レシピ100』氏家克典著
『弾けない人が生演奏のように打ち込むキーボード演奏レシピ100』氏家克典著
こちらはキーボードと言えばこの人というほどの氏家克典さんの著作です。
同著者のDVDシリーズ、『弾けない人が生演奏のように打ち込むキーボード演奏法』の流れをくむ書籍版になります。
「弾けない人」向きであるということは共通していますが、中身はDVDでは紹介しきれなかったものを集めた内容になっています。
「難易度」や「ジャンル」、「〇〇(アーティスト)風」という風にタグが付けられているので、自分の好みに合わせてどこからでも読めるような工夫がされています。
サンプル音声(CD)付きなので、とりあえず一通り聴いてみるのもおすすめです。
楽譜アレルギーの人でもすぐに読めるように、右手と左手のボイシングは楽譜ではなく鍵盤図を使って紹介されています。リズムがあるところはリズム譜を使って表されています。
また、各バッキングフレーズには解説と、弾き方のポイントなどもあります。
ただ、どう押さえればよいかはわかりやすいですが、細かく音が動く場合はややこの鍵盤図とリズム譜ではわかりづらいところがあります。
こちらの書籍にはサンプル音声のほかに、MIDIデータも用意されているので(ダウンロード形式)、気になったバッキングはDAWにそのMIDIファイルを取り込んで、動きを確認するというのも有効です。
全体として若干取り上げられている参考曲がやや年代を感じさせるものが多いですが、自作曲に生かせるバッキングもたくさん見つかるのではないでしょうか?
こちらの本が気に入ったら、DVDシリーズもぜひ手に取ってみてください。
『弾けない人が生演奏のように打ち込むキーボード演奏レシピ100』氏家克典著