Domino使い方講座トップ > コードとドラムをあわせる
11:コードとドラムをあわせる
それでは、コード4小節・ドラム4小節になったので、あわせて聴いてみましょう。
この状態で再生ボタンを押してもドラムトラックしか聴こえませんので、コード進行も聴ける状態にします。
画面上部に「全トラック演奏」というマークがあります。
以前使った「ソロ演奏」の右隣です。このマークを押してから再生ボタンを押します。
どうでしたか?コード進行のみより、割と曲っぽくなっていませんでしたか?
こういった作業を繰り返して1曲を作り上げていきます。
これに、メロディーやベース、ギター、ストリングス(弦楽器)などを加えていって、より曲らしくしていきます。
一連の流れを動画にしましたので、復習のつもりでご覧ください。
※音量設定に注意してください
回線速度やブラウザによっては、動画がスタートするまで時間がかかることがあります
次の(12:音色を変えてみよう)へ