作曲ラボ

通信制作曲スクール『作曲ラボ』代表・講師。保育士。音楽好き、作曲好き、DTM好きな人。100万円あったら貯金する派。作曲やDTMに関する記事を中心に発信していきます!

EZ DRUMMER3使い方オーバービュー

ソフトウェア

【DTM初心者おすすめドラム音源】Toontrack『EZ DRUMMER 3』 ー 使い方オーバービュー

2022/10/19  

DTM初心者の方におすすめのドラム音源「EZ DRUMMER3」の使い方オーバービューです。

Toontrack

ソフトウェア

Toontrack製品のダウンロード・インストール方法 - アカウント作成方法も

2022/6/6  

EZdrummerシリーズやEZkeysシリーズなど、Toontrack製品のダウンロードとインストール方法について見ていきます

マイナーキーで見てみよう

ギター弾き方&作曲講座

マイナーキーで見てみよう - 初心者のためのギター弾き方&作曲講座

2023/8/28  

ギター弾き方&作曲講座『理論編』。今回はAマイナーキーでのダイアトニックコードについて見ていきます。

主要コードと代理コード

ギター弾き方&作曲講座

主要コードと代理コード - 初心者のためのギター弾き方&作曲講座

2023/8/28  

ギター弾き方&作曲講座『理論編』。ここでは機能和声について見ていきます。

もう一音加えてみよう

ギター弾き方&作曲講座

もう1音加えてみよう - 初心者のためのギター弾き方&作曲講座

2023/8/28  

ギター弾き方&作曲講座『理論編』。今回はトライアドにもう1音加えた「7thコード」について見ていきます。

コードネームを付けてみよう

ギター弾き方&作曲講座

コードネームを付けてみよう - 初心者のためのギター弾き方&作曲講座

2022/11/26  

ギター弾き方&作曲講座『理論編』。今回はダイアトニックコードのコードネームについて見ていきます。

メジャーコードとマイナーコード

ギター弾き方&作曲講座

メジャーコードとマイナーコード - 初心者のためのギター弾き方&作曲講座

2022/11/26  

ギター弾き方&作曲講座『理論編』。ここでは「明るいコード」と「暗いコード」について見ていきます。

コードについて知ろう

ギター弾き方&作曲講座

コードについて知ろう - 初心者のためのギター弾き方&作曲講座

2022/11/26  

ギター弾き方&作曲講座『理論編』。ここではギターには欠かせない「コード(トライアド)」について見ていきます。

音楽の基礎

ギター弾き方&作曲講座

音楽の基礎知識 - 初心者のためのギター弾き方&作曲講座

2022/11/26  

ギター弾き方&作曲講座『理論編』。ここでは「音名」「スケール」「調(キー)」について解説しています。

コードを弾いてみよう(7thコード)

未分類

コードを弾いてみよう(7thコード) - ギター弾き方&作曲講座

2023/8/31  

ギター弾き方&作曲講座『実践編』。今回は7thコード型のダイアトニックコードを弾いていきます。