- HOME >
- 作曲ラボ
作曲ラボ

通信制作曲スクール『作曲ラボ』代表・講師。保育士。音楽好き、作曲好き、DTM好きな人。100万円あったら貯金する派。作曲やDTMに関する記事を中心に発信していきます!
2023/8/31
ギター弾き方&作曲講座『実践編』。ここではCメジャーキーのダイアトニックコードのコードフォームを見ていきます。
2022/10/6
Domino使い方講座の「3日目」。今回はドラムトラックを打ち込んで、コード進行と一緒に聴いてみます。
2023/3/15
Domino使い方講座の「2日目」。今回は打ち込んだ音の編集方法や音色の変更、コード入力について見ていきます。
2022/10/6
「Domino使い方講座」1日目。今回はDominoのダウンロード、音入力、ファイル保存について見ていきます。
2023/10/2
通信制作曲スクール『作曲ラボ』のオリジナルコンテンツ、作曲関連書籍のレビューコーナーです。ここでは「モチベーション」に関する本のレビューをしています。
2023/10/2
通信制作曲スクール『作曲ラボ』のオリジナルコンテンツ、作曲関連書籍のレビューコーナーです。ここでは「楽譜」に関する本のレビューをしています。
2023/10/2
通信制作曲スクール『作曲ラボ』のオリジナルコンテンツ、作曲関連書籍のレビューコーナーです。ここでは「トレーニング」に関する本のレビューをしています。
2023/10/2
通信制作曲スクール『作曲ラボ』のオリジナルコンテンツ、作曲関連書籍のレビューコーナーです。ここでは「読み物・雑学」に関する本のレビューをしています。
2023/10/2
通信制作曲スクール『作曲ラボ』のオリジナルコンテンツ、作曲関連書籍のレビューコーナーです。ここでは「ギター」に関する本のレビューをしています。
2023/10/2
通信制作曲スクール『作曲ラボ』のオリジナルコンテンツ、作曲関連書籍のレビューコーナーです。ここではピアノ・キーボード・オルガンの「鍵盤楽器」に関する本のレビューをしています。