GarageBand使い方講座(Logic Pro対応版)【MIDI編】

MIDI編

GarageBandやLogic Proでは楽器が演奏できなくても、ソフトに付属する音源(バーチャル楽器)を使って音(MIDIノート)を入力することで、指定した通りに演奏してくれます。

「MIDI編」ではこのMIDIノートの入力方法について見ていきます。

 

MIDI入力のための準備

まずはMIDI入力するための準備として、音源(バーチャル楽器)の立ち上げ方について見ていきます。

また、GarageBandやLogic Proでは付属音源だけでなく、サードパーティー製(他社製)の音源も使えるようになっていますので、その設定方法についても見ていきます。

MIDI入力のための準備
MIDI入力のための準備

GarageBandとLogic ProでのMIDI入力について解説しています。また、ピアノロールエディタやスコアエディタについても見ていきます。

続きを見る

 

 

ピアノロールエディタでのMIDI入力

GarageBandやLogic ProのMIDI入力画面には、五線をグラフィカルにした“ピアノロールエディタ”があります。

ここではピアノロールエディタでのMIDI入力方法について見ていきます。

ピアノロールエディタでのMIDI入力
ピアノロールエディタでのMIDI入力

GarageBandとLogic ProでのピアノロールエディタのMIDI入力方法、その他基本的な編集について解説しています。

続きを見る

 

 

スコアエディタでのMIDI入力

GarageBandやLogic ProのMIDI入力画面にはピアノロールエディタの他に、楽譜に直接音を入力する“スコアエディタ”もあります。

ここではスコアエディタでのMIDI入力方法について見ていきます。

スコアエディタでのMIDI入力
スコアエディタでのMIDI入力

GarageBandとLogic ProでのスコアエディターのMIDI入力方法、その他基本的な編集について解説しています。

続きを見る

 

 

MIDIレコーディング

鍵盤楽器に慣れている方はマウスで一音ずつ入力するよりも、MIDIキーボード(ピアノの形をしたMIDIノート入力用機器)を使用して入力した方が作業が速いかもしれません。

下記では実際にMIDIキーボードを使って入力する「MIDIレコーディング」について見ていきます。

MIDIレコーディング
MIDIレコーディング

GarageBandとLogic ProでのMIDIキーボードを使ったリアルタイムレコーディングやステップ入力について解説しています。

続きを見る