- HOME >
- 作曲ラボ
作曲ラボ

通信制作曲スクール『作曲ラボ』代表・講師。保育士。音楽好き、作曲好き、DTM好きな人。100万円あったら貯金する派。作曲やDTMに関する記事を中心に発信していきます!
2023/10/24
PreSonus社製DAW「Studio One」を5段階で評価(レビュー)してみました。Studio Oneの「推し」ポイントや、Studio Oneをオススメできる方など紹介しています。
2023/10/24
Avid Technology社製DAW「Pro Tools」を5段階で評価(レビュー)してみました。Pro Toolsの「推し」ポイントや、Pro Toolsをオススメできる方など紹介しています。
2023/10/24
Image Line社製DAW「FL Studio」を5段階で評価(レビュー)してみました。FL Studioの「推し」ポイントや、FL Studioをオススメできる方など紹介しています。
2022/10/1
Studio Oneが約2年ぶりバージョンアップし、「Studio One 6」がリリースされました!ここではStudio One 6の新機能について気になったものを見ていきます。
2023/10/7
「Logic Pro」と「Logic Pro X」の 違いについて解説していきます。
2023/10/19
パソコンを起動したと同時にログインし、さらにはDAWを自動で立ち上げる方法についてご紹介します。
2022/10/19
UJAM『Virtual Bassist』の使い方講座です。Virtual Bassistはルート音を押さえるだけで自動演奏してくれる、DTMerオススメのベース音源です。
2022/10/19
UJAM『Virtual Pianist』の使い方講座です。Virtual Pianistはコードを押さえるだけで自動演奏してくれる、DTMerオススメのピアノ音源です。
2023/8/31
ギター弾き方&作曲講座『実践準備編』。ギターで実際に音を出してみましょう。
2023/8/28
ギター弾き方&作曲講座『実践準備編』。今回はギターの各弦の音の位置と、チューニングのやり方について見ていきます。