- HOME >
- 作曲ラボ
作曲ラボ

通信制作曲スクール『作曲ラボ』代表・講師。保育士。音楽好き、作曲好き、DTM好きな人。100万円あったら貯金する派。作曲やDTMに関する記事を中心に発信していきます!
2023/10/18
ギターコード「Dm」の押さえ方です。初心者の方にもわかりやすいように、サンプル画像・サンプル音声付です。
2023/10/18
ギターコード「C」の押さえ方です。初心者の方にもわかりやすいように、サンプル画像・サンプル音声付です。
2024/6/5
Bandlab Technologiesの「Cakewalk by BandLab」の終了が決定いたしました。次期モデルでは「Cakewalk Sonar」「Cakewalk Next」になり、有料化されます。
2023/5/11
iPad版の「Logic Pro」のリリースが発表されました。ここでは主な特徴について見ていきます。
2023/10/7
楽器はたくさんありますが、”作曲”という点で有利なのはギターかピアノです。ここではギターとピアノのメリット・デメリットについて見ていきます。
2023/10/7
Rolandの『Aerophone Go』を買ってみました。『Aerophone Go』を買ってよかったと思える点について紹介していきます。
2023/3/2
プロ向けDAWソフト「Cubase」のセールが3月28日まで行われています。
2023/3/8
「Chordjam」の使い方講座です。今回はChordjamに備わっているアルペジエーター、シーケンサー、パッドモードについて見ていきます。
2023/3/23
「Chordjam」の使い方講座です。ここではChordjamのインストール方法、音源との連携方法、コードの入力方法や入力するコードのアレンジ方法について見ていきます。
2023/4/11
DTMを始めるにあたって重要な専門用語について解説していきます。