ギター初心者のための弾き方&作曲講座トップ > コード進行:その6(トライアド)
コード進行:その6
「C」⇒「F」⇒「G」⇒「C」
「主要コード」のみのコード進行です。「安定⇒中間⇒不安定⇒安定」という流れになります。
コード進行その4の「C⇒Dm⇒G⇒C」というコード進行と流れは全く同じになります。
それではまずは、このコード進行のサンプルを聴いてみて、それからご自分で弾いてみましょう。
ちなみに、各コードのコードフォームは次のようになります。
【コード「C」】
【コード「F」】
【コード「G」】
コードチェンジのポイント
Cメジャーのダイアトニックコードの中で、「F」は一番難しいコードフォームです。
そのため、「C⇒F」のコードチェンジがうまくできるようになるには、かなり時間がかかります。
まずはどんなフォームからでも、コード「F」がすぐに押さえられるようになりましょう。
これにはかなり時間がかかり、指がうまく動かなかったり、音が出なかったりしますが、慣れてくれば自然と音が出だします。
『ギター初心者のための弾き方&作曲講座』トップへ戻る