ギター初心者のための弾き方&作曲講座トップ > コード進行:その1(7thコード)
コード進行:その1
「CM7」⇒「G7」⇒「CM7」
「C⇒G⇒C」というトライアドのコード進行を、すべて7thコード化したものです。
音楽理論的に、コード「G」よりもコード「G7」の方が不安定度が増すため、より大きな波を作ることができます。
それではまずは、このコード進行のサンプルを聴いてみて、それからご自分で弾いてみましょう。
トライアドに比べると、よりサウンドに広がりが出たと感じると思います。
ちなみに、各コードのコードフォームは次のようになります。
【コード「CM7」】
【コード「G7」】
コードチェンジのポイント
トライアドと同様、まずはコード「CM7」の中指と薬指をそのまま1弦上に移動させます。
そして、人差し指で1弦1フレットを押さえれば、コード「G7」の完成です。
次の『コード進行:その2(7thコード)』へ