GarageBand使い方講座トップ > Drummerを使ってみよう
Drummerを使ってみよう
Drummerとは
GarageBand(バージョン10以降)には「Drummer」という機能があります。
Drummerは簡単にいうと、自動ドラムフレーズ(ドラムループ)作成機能です。
文字通り目的のドラマーを選んで、彼らにドラムを演奏してもらえます。
用意されたドラマーには得意ジャンルがあり、自分のジャンルにあったドラマーを選びます。
フレーズを変えることも可能です。
ただし、MIDIではなくあくまでオーディオ(ループ素材)なので、細かな変更はできません。
それではDrummerの使い方にについて順番に見ていきましょう。
次の『Drummerの使い方:その1』へ