Cubase使い方講座【ミニTips編】

ミニTips

「ミニTips編」ではCubaseを使用するにあたって少し役立つ内容ついて見ていきます。

 

アクティベーションを解除するには?

これまでCubaseでは「ドングル」と呼ばれるUSB型の認証システムを採用していましたが、Cubase12以降からはドングルが不要になりました。

ただし認証できるのはPC2台までとなっていて、3台目以降で使うにはその都度アクティベーションを解除しなければなりません。

ここではそのアクティベーション解除の方法について見ていきます。

アクティベーション解除
アクティベーションを解除するには?

Cubase12シリーズから採用されたオンラインアクティベーションの登録解除方法について解説しています。

続きを見る

 

 

音の入力と出力でタイムラグ(レイテンシ)が生じる場合の対策

マウスでのMIDI入力やMIDIキーボードでのMIDI入力をした場合、入力と出音にタイムラグが生じる場合があります。

このタイムラグをDTMでは「レイテンシ」と言いますが、そのレイテンシを極力小さくする方法について見ていきます。

音の入力と出力でタイムラグ(レイテンシ)が生じる場合の対策
音の入力と出力でタイムラグ(レイテンシ)が生じる場合の対策

Cubaseでマウス入力やMIDIレコーディングした場合、音の入力と出力にタイムラグ(レイテンシ)が発生する場合があります。そのレイテンシを小さくする対策についてみていきます。

続きを見る