Studio One Prime 使い方講座トップ > Notionとの連携:その2
Notionとの連携:その2
Studio Oneでの設定
NotionでRewire機能を有効にしたら、今度はStudio Oneでの設定を見ていきます。
ここでは「Studio Oneの音源(サードパーティー製のものを含む)をNotion上で再生する」という方法を見ていきます。
まずはStudio Oneで、音源がセットされたMIDIトラック(インストゥルメントトラック)を立ち上げます。ここではわかりやすく、「Presence」のGrandPiano音色を立ち上げます。
つづいて「Notion」を立ち上げます。
同じ「インストゥルメント」のところに『Rewire』というフォルダが作成されていると思います。その中に「Notion」があります。
これをドラッグして、トラック表示部に持って行きます。
左クリックを離すと「Notion」という名前のトラックが挿入され、Notionのインストゥルメントダイアログが表示されます。
Notionのインストゥルメントダイアログの中にある「マルチMIDI出力」にチェックマークを入れて、「アプリケーションを開く」をクリックします。
そうするとStudio Oneが起動している状態で、Notionも起動します。
次の『Notionとの連携:その3』へ