Cakewalk by BandLab(旧SONAR)使い方講座トップ > ブラウザ
ブラウザ
ブラウザ
「ブラウザ」は音源やエフェクト、ループ素材を一括で管理しているところです。
状況に応じて、上のタブを切り替えて使います。
【メディアブラウザ】
「Media」タブの『メディアブラウザ』では、パソコン内に保存されているオーディオ素材やループ素材、MIID素材を表示するところです。
気に入った素材は、ドラッグで直接「クリップ表示部」へ貼り付けることができます。
※素材の視聴は右端の「▶再生ボタン」で可能です
【プラグインブラウザ】
「PlugIns」タブの『プラグインブラウザ』では、Cakewalk by BandLabで使用できる音源やエフェクトを表示するところです。
さらに細かく分けられていて、
「Audio FX」は、オーディオ素材に使えるエフェクト
「MIDI FX」は、MIDI素材に使えるエフェクト
「Instruments」は、Cakewalk by BandLabで使えるソフトウェア音源
「Rewire」は、Cakewalk by BandLabで使えるRewire規格のソフト
が表示されます。
「メディアブラウザ」と同じように、表示された音源やエフェクト名を「クリップ表示部」へドラッグすると、トラックに反映されます。
【シンセブラウザ】
「Synth」タブの『シンセブラウザ』では、Cakewalk by BandLabで使用できる音源やRewireを表示するところです。
役割としては「PlugIns」タブの「Instruments」と同じです。
「+」でシンセ音源を追加、「ー」で音源を削除することができます。
次の『MultiDock』へ